- 快適な入院生活を送っていただくために、食事にもこだわりがあります
-
- 1.栄養価・塩分にもきちんと配慮しながら、麺類やパン食など、
献立もバラエティに富んだものになるように工夫し、お食事を楽しんでいただけるように努めています。
- 2.少しでも召し上がりやすい状態での提供ができるように温冷配膳車を使い、温かい料理は温かく、
冷たい料理は冷たいままに患者様にお届けします。
- 3.アレルギーや嗜好など、召し上がれないものがある場合にもお気軽にご相談いただけるように
お話をうかがっています。
- 4.栄養士と調理師が協力して皆様の入院生活をサポートさせていただきます。
適時・適温のお食事
温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく召し上がっていただけるように、
保温保冷配膳車を使用しています。
旬な食材を使用しています
冷凍食品はなるべく避け手作りを心がけています。新鮮な野菜を使用しています。食材に拘ることで美味しいお食事を提供できるように心がけています。低農薬野菜や、無添加パン等を提供しています。
行事食紹介
入院中のお食事を楽しんでいただけるように季節の行事に合わせたお楽しみ食をご用意しています。
季節のレシピ
かぼちゃグラタン
【材料(2人前)】
- 鶏もも肉……100g
- マカロニ……50g
- たまねぎ……1/2個
- 冷凍かぼちゃ……適量
- 油……適量
- クリームシチューフレーク……25g
- 牛乳……50㎖
- コンソメ……小さじ1
- 水……150㎖
- ピザ用チーズ……適量
- 乾燥パセリ……お好みで
【作り方】
- ① 鶏肉は一口大に切り、たまねぎは薄切りにします。
かぼちゃはレンジで解凍します。
- ② 鍋に油を熱し、鶏肉とたまねぎを中火で炒めます。
- ③ 水を入れ、沸騰したらあくを取り、約10分煮ます。
- ④ 火を止めてシチューフレークを少しずつ溶かし、
牛乳を加えて弱火でかき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮ます。
- ⑤ 別鍋でマカロニを規定時間で茹でます。
- ⑥ ④にマカロニを加えてひと煮たちさせ、耐熱容器に移します。
上にかぼちゃをのせ、チーズをちらして焼き色がつくまでオーブントースターで
約10分焼きます。仕上げにパセリをふりかけて完成です。